〈ガチ採点①〉川上未映子『黄色い家』|2024年本屋大賞ノミネート作品全部読んでネタバレなしで紹介!ページを見る

【作家編・104人】176人の読書好きが「#名刺代わりの小説10選」で選んだ傑作本ランキングベスト100

〈※本記事のリンクには広告を含みます〉

目次

第54位(7票)…10名がランクイン

53位になりました!「#名刺代わりの小説10選」のツイートで7度も登場した、言葉の魔術師達。10名です。

僕は『百年の孤独』が非常に気になります。いつか読みます。

あさのあつこ
岡山県生まれ。大学在学中より児童文学を書き始める。
『ほたる館物語』で作家デビュー。『バッテリー』およびその続編で
野間児童文芸賞、日本児童文学者協会賞、小学館児童出版文化賞を受賞。
「ヴィヴァーチェ」シリーズ(角川書店)、「No.6」シリーズ(講談社)、
『ガールズ・ストーリー』(PHP研究所)、『木練柿』(光文社)他著作多数。

●ツイッターでおすすめされた本は『バッテリー』(5票)、『NO.6』(2票)でした。

KADOKAWA
¥572 (2024/09/25 16:56時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
講談社
¥682 (2024/11/14 14:24時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

ガブリエル・ガルシア=マルケス
ガブリエル・ホセ・デ・ラ・コンコルディア・ガルシア・マルケスは、コロンビアの作家・小説家。架空の都市マコンドを舞台にした作品を中心に魔術的リアリズムの旗手として数々の作家に多大な影響を与える。1982年にノーベル文学賞受賞。

●ツイッターでおすすめされた本は『百年の孤独』(6票)、『予告された殺人の記録』(1票)でした。

著:ガルシア=マルケス,ガブリエル, 原名:Garc´ia M´arquez,Gabriel, 翻訳:直, 鼓
¥3,520 (2024/09/25 16:56時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

ダニエル・キイス
アメリカ合衆国の作家。ヒューゴー賞を受賞した中編とそれを長編化してネビュラ賞を受賞した『アルジャーノンに花束を』で知られている。オハイオ大学名誉教授。2000年、アメリカSFファンタジー作家協会はキイスに名誉作家 の名誉を授与した。

●ツイッターでおすすめされた本は『アルジャーノンに花束を』(6票)、『5番目のサリー』(1票)でした。

著:ダニエル キイス, 翻訳:小尾 芙佐
¥851 (2024/09/25 16:56時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

トルストイ
レフ・ニコラエヴィチ・トルストイは、帝政ロシアの小説家、思想家で、フョードル・ドストエフスキー、イワン・ツルゲーネフと並び、19世紀ロシア文学を代表する文豪。英語では名はレオとされる。 代表作に『戦争と平和』『アンナ・カレーニナ』『復活』など。文学のみならず、政治・社会にも大きな影響を与えた。

●ツイッターでおすすめされた本は『アンナ・カレーニナ』(3票)、『戦争と平和』(2票)、『人はなんで生きるか』(1票)、『復活』(1票)でした。

著:トルストイ, 翻訳:望月 哲男
¥1,012 (2024/10/11 17:39時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
著:トルストイ, 翻訳:貴, 藤沼
¥1,364 (2024/09/25 16:54時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

乙一(おついち)
作家。1978年福岡県生まれ。1996年『夏と花火と私の死体』で第6回集英社ジャンプ小説・ノンフィクション大賞を受賞してデビュー。2003年『GOTH リストカット事件』で第3回本格ミステリ大賞受賞。他著に『暗いところで待ち合わせ』『ZOO』『失はれる物語』などがある。

●ツイッターでおすすめされた本は『暗いところで待ち合わせ』(2票)、『ZOO1』(1票)、『夏と花火と私の死体』(1票)、『死にぞこないの青』(1票)『失はれる物語』(1票)、『天帝妖狐』(1票)でした。

著:乙一
¥555 (2024/10/11 17:39時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

梶井基次郎(かじい もとじろう)
(1901-1932)大阪生れ。少年時代は三重、東京などに転居を繰り返す。1919年、エンジニアを目指して三高理科に入学するが次第に文学に惹かれ、1924年、東京帝大英文科に入学。同人誌「青空」で積極的に活動するが、少年時代からの肺結核が悪化し卒業は叶わなかった。療養のため訪れた伊豆の湯ケ島温泉で川端康成、広津和郎に親近し創作を続けた。しかし病は次第に重くなり、初めての創作集『檸檬』刊行の翌年、郷里大阪にて逝去。享年31。

●ツイッターでおすすめされた本は『檸檬』(5票)、『桜の樹の下には』(2票)でした。

著:梶井 基次郎
¥396 (2024/09/25 16:56時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

宮下奈都(みやした なつ)
1967(昭和42)年福井県生まれ。上智大学文学部哲学科卒。2004(平成16)年、「静かな雨」が文學界新人賞佳作に入選。2007年に発表された長編『スコーレNo.4』が話題となる。瑞々しい感性と綿密な心理描写で、最も注目される新鋭のひとり。著書に『よろこびの歌』『太陽のパスタ、豆のスープ』『田舎の紳士服店のモデルの妻』『メロディ・フェア』『誰かが足りない』などがある。

●ツイッターでおすすめされた本は『羊と鋼の森』(5票)、『たった、それだけ』(1票)、『太陽のパスタ、豆のスープ』(1票)でした。

著:宮下 奈都
¥713 (2024/09/25 16:56時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

坂口安吾(さかぐち あんご)
(1906-1955)新潟市生れ。1919(大正8)年県立新潟中学校に入学。1922年、東京の私立豊山中学校に編入。1926年東洋大学文学部印度哲学倫理学科に入学。アテネ・フランセに通い、ヴォルテールなどを愛読。1930(昭和5)年同校卒業後、同人誌「言葉」を創刊。1931年に「青い馬」に発表した短編「風博士」が牧野信一に激賞され、新進作家として認められる。少年時代から探偵小説を愛好し、戦争中は仲間と犯人当てに興じた。戦後、『堕落論』『白痴』などで新文学の旗手として脚光を浴びる。

●ツイッターでおすすめされた本は『夜長姫と耳男』(3票)、『桜の森の満開の下』(2票)、『堕落論』(1票)、『不良少年とキリスト』(1票)でした。

著:近藤 ようこ, 著:坂口 安吾
¥1,078 (2024/11/14 14:24時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
著:坂口 安吾
¥1,111 (2024/09/25 16:56時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

小林泰三(こばやし やすみ)
1962(昭和37)年京都府生れ。1995(平成7)年「玩具修理者」でデビュー。他に『海を見る人』『天獄と地国』『アリス殺し』『記憶破断者』『因業探偵 新藤礼都の事件簿』など著書多数。

●ツイッターでおすすめされた本は『玩具修理者』(2票)、『〇〇殺しシリーズ』(1票)、『アリス殺し』(1票)、『記憶破断者』(1票)、『兆』※『百舌鳥魔先生のアトリエに収録(1票)、『密室・殺人』(1票)でした。

著:小林 泰三
¥455 (2024/11/10 18:44時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
著:小林 泰三
¥624 (2024/09/25 16:56時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

柚木麻子(ゆずき あさこ)
1981(昭和56)年、東京都生れ。2008 (平成20)年「フォーゲットミー、ノットブルー」でオール讀物新人賞を受賞し、2010年に同作を含む『終点のあの子』でデビュー。 2015年『ナイルパーチの女子会』で山本周五郎賞を受賞。ほかの作品に 『ランチのアッコちゃん』『伊藤くん A to E』『その手をにぎりたい』『奥様はクレイジ ーフルーツ』などがある。

●ツイッターでおすすめされた本は『ナイルパーチの女子会』(2票)、『ランチのアッコちゃん』(2票)、『本屋さんのダイアナ』(1票)、『終点のあの子』(1票)でした。

著:柚木 麻子
¥815 (2024/09/25 16:54時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
著:柚木麻子
¥469 (2024/09/25 16:56時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

第47位(8票)…7名がランクイン

47位。佳境に入ってまいりました。「#名刺代わりの小説10選」のツイートで8回登場した、愛され作家陣、7名です。

僕のトラウマ小説『ドグラ・マグラ』の夢野久作も遂にランクインしました!

ヘルマン・ヘッセ
(1877-1962)ドイツの抒情詩人・小説家。南独カルプの牧師の家庭に生れ、神学校に進むが、「詩人になるか、でなければ、何にもなりたくない」と脱走、職を転々の後、書店員となり、1904年の『郷愁』の成功で作家生活に入る。両大戦時には、非戦論者として苦境に立ったが、スイス国籍を得、在住、人間の精神の幸福を問う作品を著し続けた。1946年ノーベル文学賞受賞。

●ツイッターでおすすめされた本は『車輪の下』(5票)、『荒野のおおかみ』(2票)、『デミアン』(1票)でした。

著:ヘルマン・ヘッセ, 翻訳:高橋 健二
¥327 (2024/09/25 16:54時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
著:ヘルマン・ヘッセ, 翻訳:高橋 健二
¥584 (2024/09/25 16:54時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

恒川光太郎(つねかわ こうたろう)
1973(昭和48)年、東京都生れ。2005(平成17)年、「夜市」で日本ホラー小説大賞を受賞しデビュー。他の著作に『雷の季節の終わりに』『秋の牢獄』『南の子供が夜いくところ』『竜が最後に帰る場所』などがある。

●ツイッターでおすすめされた本は『夜市』(4票)、『秋の牢獄』(1票)、『南の子供が夜いくところ』(1票)、『無貌の神』(1票)、『滅びの園』(1票)でした。

著:恒川 光太郎
¥495 (2024/09/25 16:56時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

江國香織(えくに かおり)
1964年東京生まれ。1987年『草之丞の話』で毎日新聞社主催「小さな童話」大賞を受賞。2002年『泳ぐのに、安全でも適切でもありません』で山本 周五郎賞、2004年『号泣する準備はできていた』で直木賞を受賞。「409ラドクリフ」(1989年フェミナ賞)、『こうばしい日々』(1991年産経 児童出版文化賞、1992年坪田譲治文学賞)、『きらきらひかる』(1992年紫式部文学賞)、『ぼくの小鳥ちゃん』(1999年路傍の石文学賞)、『がらくた』(2007年島清恋愛文学賞)など作品多数

●ツイッターでおすすめされた本は『神様のボート』(2票)、『落下する夕方』(2票)、『きらきらひかる』(1票)、『ホリーガーデン』(1票)、『流しのしたの骨』(1票)、『冷静と情熱のあいだ』(1票)でした。

新潮社
¥649 (2024/10/11 17:39時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
KADOKAWA
¥616 (2024/09/20 13:18時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

西加奈子(にし かなこ)
1977(昭和52)年、イランのテヘラン生れ。エジプトのカイロ、大阪で育つ。2004(平成16)年に『あおい』でデビュー。翌年、1 匹の犬と5人の家族の暮らしを描いた『さくら』を発表、ベストセラーに。2007年『通天閣』で織田作之助賞を受賞。2013年『ふくわらい』で河合隼雄物語賞受賞。その他の小説に『窓の魚』『きいろいゾウ』『うつくしい人』『きりこについて』『炎上する君』『円卓』『漁港の肉子ちゃん』『地下の鳩』『ふる』など多数。

●ツイッターでおすすめされた本は『サラバ!』(3票)、『漁港の肉子ちゃん』(2票)、『きいろいゾウ』(1票)、『ふる』(1票)、『炎上する君』(1票)でした。

著:西加奈子
¥792 (2024/10/11 17:39時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
著:西加奈子
¥564 (2024/10/11 17:39時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

川上未映子(かわかみ みえこ)
1976年8月29日、大阪府生まれ。 2007年、デビュー小説『わたくし率イン 歯ー、または世界』が第137回芥川賞候補に。同年、第1回早稲田大学坪内逍遥大賞奨励賞受賞。2008年、『乳と卵』で第138回芥川賞を受賞。2009年、詩集『先端で、さすわ さされるわ そらええわ』で第14回中原中也賞受賞。2010年、『ヘヴン』で平成21年度芸術選奨文部科学大臣新人賞、第20回紫式部文学賞受賞。2013年、詩集『水瓶』で第43回高見順賞受賞。短編集『愛の夢とか』で第49回谷崎潤一郎賞受賞。2016年、『あこがれ』で渡辺淳一文学賞受賞。「マリーの愛の証明」にてGranta Best of Young Japanese Novelists 2016に選出。他に『すべて真夜中の恋人たち』や村上春樹との共著『みみずくは黄昏に飛びたつ』など著書多数。『早稲田文学増刊 女性号』では責任編集を務めた。最新刊は短編集『ウィステリアと三人の女たち』。

●ツイッターでおすすめされた本は『すべて真夜中の恋人たち』(3票)、『愛の夢とか』(2票)、『ヘヴン』(1票)、『わたくし率 イン 歯ー、または世界』(1票)、『乳と卵』(1票)でした。

著:川上未映子
¥748 (2024/11/12 12:41時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
著:川上未映子
¥660 (2024/09/25 16:56時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

池井戸潤(いけいど じゅん)
岐阜県生まれ。慶應義塾大学卒。
「果つる底なき」(講談社文庫)で江戸川乱歩賞、「鉄の骨」(講談社文庫)で吉川英治文学新人賞、「下町ロケット」(小学館文庫)で直木賞を受賞。
他の作品に、『半沢直樹』シリーズ①「オレたちバブル入行組」、②「オレたち花のバブル組」、③「ロスジェネの逆襲」(すべて文春文庫)、④「銀翼のイカロス」(ダイヤモンド社)、『花咲舞が黙ってない』原作本「不祥事」、「空飛ぶタイヤ」(それぞれ講談社文庫/実業之日本社文庫)、「ルーズヴェルト・ゲーム」(講談社文庫)、「民王」(文春文庫)、「下町ロケット2 ガウディ計画」(小学館)、「七つの会議」(集英社文庫)、「なるへそ」(Kindle Singles)などがある。

●ツイッターでおすすめされた本は『空飛ぶタイヤ』(3票)、『ルーズヴェルトゲーム』(1票)、『七つの会議』(1票)、『半沢シリーズ』(1票)、『民王』(1票)、『陸王』(1票)でした。

著:池井戸潤
¥759 (2024/09/25 16:56時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

夢野久作(ゆめの きゅうさく)
(1889-1936)福岡県生れ。本名は杉山泰道(たいどう)。慶應義塾大学中退。陸軍少尉、禅僧などを経て、1926(大正15)年、雑誌「新青年」に投稿した「あやかしの鼓」が入選、37歳で探偵小説作家としてデビュー。夢野久作とは、夢想家という意の福岡の方言であり、父が「あやかしの鼓」を評して付けた。1935(昭和10)年、構想から十年以上の歳月をかけた大作、『ドグラ・マグラ』を上梓、後に高い評価を受け代表作となる。他、「少女地獄」「瓶詰地獄」「押絵の奇蹟」など、怪奇幻想小説の奇才と讃えられるも、47歳で逝去。

●ツイッターでおすすめされた本は『ドグラ・マグラ』(5票)、『犬神博士』(1票)、『死後の恋』(1票)、『少女地獄』(1票)でした。

KADOKAWA
¥572 (2024/11/03 19:23時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

第37位(9票)10名がランクイン

37位。佳境に入ってまいりました。「#名刺代わりの小説10選」のツイートで9回登場した、威風堂々たる実力作家陣。ここにきて10名がランクイン。

芥川龍之介は「羅生門」や「剃刀」で小学生の僕を怯えさせた、これまたトラウマ先生です。

カズオ・イシグロ
サー・カズオ・イシグロは、長崎県出身の日系イギリス人小説家である。1989年に長編小説『日の名残り』でイギリス最高の文学賞ブッカー賞を、2017年にノーベル文学賞を受賞した。Knight Bachelor。ロンドン在住。

●ツイッターでおすすめされた本は『わたしを離さないで』(6票)、『日の名残り』(2票)、『忘れられた巨人』(1票)でした。

著:カズオ・イシグロ, 著:土屋 政雄, 翻訳:土屋政雄
¥970 (2024/09/25 16:56時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
著:カズオ・イシグロ, 著:土屋 政雄, 翻訳:政雄, 土屋
¥911 (2024/09/25 16:54時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

フランツ・カフカ
(1883-1924)オーストリア=ハンガリー帝国領当時のプラハで、ユダヤ人の商家に生る。プラハ大学で法学を修めた後、肺結核で夭折するまで実直に勤めた労働災害保険協会での日々は、官僚機構の冷酷奇怪な幻像を生む土壌となる。生前発表された『変身』、死後注目を集めることになる『審判』『城』等、人間存在の不条理を主題とするシュルレアリスム風の作品群を残している。現代実存主義文学の先駆者。

●ツイッターでおすすめされた本は『変身』(7票)、『城』(1票)、『審判』(1票)でした。

著:フランツ・カフカ, 著:川島 隆
¥495 (2024/09/25 16:56時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

芥川龍之介(あくたがわ りゅうのすけ)
(1892-1927)東京生れ。東京帝大英文科卒。在学中から創作を始め、短編「鼻」が夏目漱石の激賞を受ける。
その後今昔物語などから材を取った王朝もの「羅生門」「芋粥」「藪の中」、中国の説話によった童話「杜子春」などを次々と発表、大正文壇の寵児となる。西欧の短編小説の手法・様式を完全に身に付け、東西の文献資料に材を仰ぎながら、自身の主題を見事に小説化した傑作を多数発表。1925(大正14)年頃より体調がすぐれず、「唯ぼんやりした不安」のなか、薬物自殺。「歯車」「或阿呆の一生」などの遺稿が遺された。

●ツイッターでおすすめされた本は『羅生門』(3票)、『或阿呆の一生、歯車』(1票)、『河童』(1票)、『戯作三昧』(1票)、『地獄変』(1票)、『蜜柑』(1票)、『藪の中』(1票)、でした。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

桜庭一樹(さくらば かずき)
2000年デビュー。04年『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』が、ジャンルを超えて高い評価を受け、07年『赤朽葉家の伝説』で日本推理作家協会賞を受賞。同書は直木賞にもノミネートされた。08年『私の男』で第138回直木賞受賞

●ツイッターでおすすめされた本は『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』(4票)、『荒野』(2票)、『GOSICK -ゴシック-』(1票)、『ほんとうの花を見せにきた』(1票)、『少女七竃と七人の可愛そうな大人』(1票)でした。

著:桜庭一樹
¥968 (2024/10/11 17:39時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

三秋縋(みあき すがる)
2011年から2013年にかけて2ちゃんねる内で「げんふうけい」名義で「人を自殺させるだけの簡単なお仕事です」、「十年巻き戻って、十歳からやり直した感想」、「寿命を買い取ってもらった。一年につき、一万円で。」などを発表。作品は複数のまとめサイトに転載される。上記作品以外にもいくつかの作品は著者サイトで読むことができる。

●ツイッターでおすすめされた本は『恋する寄生虫』(3票)、『三日間の幸福』(2票)、『スターティング・オーヴァー』(1票)、『君が電話をかけていた場所』(1票)、『僕が電話をかけていた場所』(1票)、『いたいのいたいの、とんでゆけ』(1票)でした。

著:三秋 縋
¥347 (2024/09/25 16:56時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
著:三秋 縋
¥314 (2024/09/25 16:54時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

小野不由美(おの ふゆみ)
大分県中津生れ。大谷大学在学中に京都大学推理小説研究会に在籍。「東亰異聞」が1993(平成5)年、日本ファンタジーノベル大賞の最終候補作となり、話題を呼ぶ。2013年、『残穢』で山本周五郎賞受賞。著書に『魔性の子』『月の影 影の海』などの〈十二国記〉シリーズ、〈ゴーストハント〉シリーズ、『屍鬼』『黒祠の島』『鬼談百景』『営繕かるかや怪異譚』などがある。

●ツイッターでおすすめされた本は『十二国記』(5票)、『屍鬼』(2票)、『月の影 影の海(十二国記シリーズ)』(1票)、『残穢』(1票)でした。

新潮社
¥649 (2024/10/11 17:39時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
著:不由美, 小野
¥990 (2024/09/25 16:54時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

上橋菜穂子(うえはし なほこ)
1962(昭和37)年東京生れ。川村学園女子大学特任教授。オーストラリアの先住民族アボリジニを研究中。著書に、『狐笛のかなた』(野間児童文芸賞)の他に、『精霊の守り人』(野間児童文芸新人賞、産経児童出版文化賞、バチェルダー賞)、『闇の守り人』(日本児童文学者協会賞)、『夢の守り人』(路傍の石文学賞)、『神の守り人』(小学館児童出版文化賞)、『天と地の守り人』、『虚空の旅人』、『蒼路の旅人』、『流れ行く者』、『炎路を行く者』、『「守り人」のすべて』、『獣の奏者』、『物語ること、生きること』、『隣のアボリジニ』、『鹿の王』(本屋大賞、日本医療小説大賞)などがある。2002(平成14)年「守り人」シリーズで巖谷小波文芸賞受賞。2014年国際アンデルセン賞作家賞受賞。

●ツイッターでおすすめされた本は『獣の奏者』(3票)、『精霊の守り人』(2票)、『闇の守り人』(1票)、『鹿の王』(1票)、『精霊の木』(1票)、『狐笛のかなた』(1票)でした。

著:上橋菜穂子
¥748 (2024/10/11 17:39時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
著:菜穂子, 上橋
¥693 (2024/09/25 16:56時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

浅田次郎(あさだ じろう)
1951年、東京都出身。1995年『地下鉄に乗って』で吉川英治文学新人賞、1997年『鉄道員』で直木賞、2000年『壬生義士伝』で柴田錬三郎賞、2006年『お腹召しませ』で中央公論文芸賞と司馬遼太郎賞、2008年『中原の虹』で吉川英治文学賞を、それぞれ受賞。

●ツイッターでおすすめされた本は『蒼穹の昴』(3票)、『壬生義士伝』(2票)、『鉄道員』(2票)、『プリズン・ホテル』(1票)、『終わらざる夏』(1票)でした。

著:浅田次郎
¥792 (2024/09/25 16:56時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
著:浅田 次郎
¥734 (2024/09/25 16:56時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
著:浅田次郎
¥440 (2024/10/11 17:39時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

谷崎潤一郎(たにざき じゅんいちろう)
(1886-1965)東京・日本橋生れ。東大国文科中退。在学中より創作を始め、同人雑誌「新思潮」(第二次)を創刊。同誌に発表した「刺青」などの作品が高く評価され作家に。当初は西欧的なスタイルを好んだが、関東大震災を機に関西へ移り住んだこともあって、次第に純日本的なものへの指向を強め、伝統的な日本語による美しい文体を確立するに至る。1949(昭和24)年、文化勲章受章。主な作品に『痴人の愛』『春琴抄』『卍』『細雪』『陰翳礼讃』など。

●ツイッターでおすすめされた本は『痴人の愛』(5票)、『春琴抄』(2票)、『吉野葛』(1票)、『細雪』(1票)でした。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
著:谷崎 潤一郎
¥285 (2024/09/25 16:56時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

朝井リョウ(あさい りょう)
1989年5月生まれ。岐阜県出身。2009年『桐島、部活やめるってよ』で第22回小説すばる新人賞を受賞しデビュー。2013年、『何者』で第148回直木賞を受賞。他の著書に『チア男子!!』(第3回高校生が選ぶ天竜文学賞)、『少女は卒業しない』『星やどりの声』『もういちど生まれる』『世界地図の下書き』(第29回坪田譲治文学賞)、『スペードの3』『武道館』『世にも奇妙な君物語』『ままならないから私とあなた』エッセイ集『時をかけるゆとり』がある。

●ツイッターでおすすめされた本は『何者』(4票)、『ままならないから私とあなた』(1票)、『何様』(1票)、『少女は卒業しない』(1票)、『世界地図の下書き』(1票)、『星やどりの声』(1票)でした。

著:朝井 リョウ
¥584 (2024/09/25 16:56時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

次ページは第36位(10票)です!

1 2 3 4 5

本に関するYouTubeもやっているので、ぜひ御覧ください!

  • 本の事について話すYouTubeやってます。良かったら覗いて行ってくださいね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次